忍者ブログ
イラスト作家、語り部であるKISAの最新情報や活動など、 ぼちぼちブログです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KISA
性別:
女性
職業:
イラストレーター、語り
趣味:
自然散策、イルカと遊ぶ、動物と話す
自己紹介:
京都在住イラストレーター。
パッケージ、コンピューター学習ソフトの
イラストなどがある。
カウンター
フリーランサーズガイド無料配布!
出版ネッツフリーランサーズガイド配布中
ネッツフェスタ
出版ネッツ関西2009フェスタ*ワンコインセミナー受付中
フェスタのブログ http://netskansai.jugem.jp/
ランキング参加中!
ランキングに参加中です! ぽちっと押して下さいね!
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





今日は牧瀬さんと一緒に
二人とも慣れないことに
おろおろしながら
梅田の紀伊国屋書店さんに
出向いた。

二人とも
事情あって
体調が万全ではない。

無理のないように
手放せない
「水」を片手に、
書店にいざいざ。

歩くだけで緊張する。

なんて切り出せばいいのか。

以前教えてもらった
メモを何度も見てみる。

どんどん心臓が
高鳴る。

腹話術の本があるか
まず調べてみようと
うろうろしたが
なかったようだ。

「とにかく本を整理している人を探そう!」

ということで、

第一(村人)店員さん発見!

「すいません〜・・・。」(すでに怪しい人)

「お忙しいところすいません。」
「あの・・本を書いているものなんですが、
児童書の担当の方いらっしゃいますか?」

「はい、私ですが。」

(!?)
(なぬー!どんぴしゃではないか!!)

あまりに突然にお目当ての方と
出会ってしまって言葉を失う。

すでにもう頭回ってません。

「・・・・」

「あ、今度これかれこういう本が出るんです。」

「新刊ですか?」

「あ、はい。新刊です。」

「腹話術のお話で、腹話術協会の会長さん
が推薦して下さっていて
子どもだけでなく、協会の方も
買いに来られると思うので、
是非、梅田にある紀伊国屋さんで
置いてもらいたいんです。」

もう、何をどう話したか覚えてない。

とにかく笑顔もなく
おどおどしてたであろう
自分だけがイメージ出来る。

「分かりました。まず5冊。3ヶ月置いて
様子を見させて頂きます。
その後続行するかどうするか考えさせて
頂きますがよろしいでしょうか?」

「ありがとうございます!!」

まさかの返答にとても驚き!
感謝!!

「ポップ、使われますか?」

「あると助かります。」

ってなあわけで
手作り和紙のポップも
受け取ってもらえた!!!

感激です!

是非是非、KISA手作りポップを
11月19日発売予定日には
梅田紀伊国屋書店に
見に行って下さいね!!!!!!!

その足で
ブックファーストさんにも
行ってみたが、
そこでは
「検討させて頂ます。」
とのことでした。

残念。

この調子で京都も
書店めぐりします。



PR


牧瀬かおるさんの第二作!

「幸せを運ぶ腹話術人形げんちゃんとダイスケ」が
書店に並びます!!

11月19日発売予定です!

よろしくお願いします。



げんちゃんとダイスケや
いのちの詩のグッズ制作始めました。

エコバックはとても使い安いと
好評です。

http://sigstores.jp/designers.php?store=2656




ざざざーっと登場人物のイメージを
描き上げ牧瀬さんに確認を取りました。

四葉レンジャーも考えて
みましたが・・・・。
このままだと登場する場所が
ないかも!?ひぇー。

表紙は修正を再度Book-mobileさんに
送りました。
どんどん進むべし。

しかし外はすごい雪です。


マックの散歩に行った時
警察の車がぞろぞろ。
近くの社宅の団地の公園に
ドラマで見るような警察の黄色い
立ち入り禁止テープ。

何やらお母さんと子どもさんが
警察の鑑識の人?としていて、
「かんしき」とひらがなで
書かれたセロファンのような
ものが目に入ってきました。

ご近所さんも
ただならぬ雰囲気に
立ち止まって
ちらみ・・・。

何だろう・・・。




昨日に引き続き表紙の修正です。
お話の中に登場する四葉レンジャーの
四葉と三つ葉をちりばめてみました。





げんちゃんとダイスケの表紙を制作中です。
お話のイメージが広がる表紙にしたかったのですが、
今いちどんなお話なのか分かりづらい表紙かもしれません。

やはり登場人物全員を配置する案の方が
良かったかなぁ・・。


忍者ブログ [PR]