忍者ブログ
イラスト作家、語り部であるKISAの最新情報や活動など、 ぼちぼちブログです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
KISA
性別:
女性
職業:
イラストレーター、語り
趣味:
自然散策、イルカと遊ぶ、動物と話す
自己紹介:
京都在住イラストレーター。
パッケージ、コンピューター学習ソフトの
イラストなどがある。
カウンター
フリーランサーズガイド無料配布!
出版ネッツフリーランサーズガイド配布中
ネッツフェスタ
出版ネッツ関西2009フェスタ*ワンコインセミナー受付中
フェスタのブログ http://netskansai.jugem.jp/
ランキング参加中!
ランキングに参加中です! ぽちっと押して下さいね!
フリーエリア
[323] [322] [321] [320] [319] [318] [317] [316] [315] [314] [313]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

 あまりにも書く内容が

多すぎた為、途中で止まってしまった

日記でした。(すいません)

 

朗読が終わり、次は雰囲気も

一変して、龍谷大学「コミッカーズクラブ」

の部長さんと部員さん、

大垣書店の店員さんによる

お薦めのコミックの紹介になりました。

 

そもそも、龍谷大学「コミッカーズクラブ」

とは何か?

マンガ、ゲーム、などなど

とにかく好きな人の集まりだそうで、

部員は60人近くいるそうです。

部長も誰が誰やら分からない状態。

 

日常は好きなことを自由にやって

いるらしく、おしゃべりしたり

お茶したり、わいわいと楽しく

過ごしているらしいですが、

ひとたびイベントになると、

チラシ制作をしたり劇をしたりって

言ってたかな?(忘れた)

派手に動くらしいです。

 

ここからはトークを

交えての楽しい紹介に

なりましたが、

書店さんのお薦めのコミックは

最終2冊、

押し入れから見つかった

旧型犬ロボット、

5文字しか字が出せない

ロボット。

死んだお母さんの想いでが

いっぱい詰まった・・・

「この本は泣けるなんて言葉で

終わらせたくない・・」

「これはマンガが苦手な人にも

マンガ好きな人にも是非読んでもらいたい!」

 

ここで、「買うっっ!」

 

と決めてしまいました。

帰りに読みましたが

本当に涙が止まらない。

胸が熱くなる一冊!

しかも読み切りなのがいいですよね!

 

次に、

ザワさん。

どうやら、野球少女の話らしいが、

実際に野球少女が増えてきている

現状を見てもお面白そうだ。

しかも、この話は日常がたんたんと

語られているだけだそうだ。

ザワさんという少女の純粋さが

出ているらしい・・。

これも読んでみたかったが

お財布が・・。

 

家に帰れなくなる・・。

 

金魚屋古書店。

龍谷大学コミッカーズクラブ部長さんが

お薦めの一冊!

マンガ好きの人と古本屋の

交流だったけかな?

それから最後

G戦なんとかっていうタイトルの

マンガ家のお話があったんだけど・・

(こらこら)

ラッキーの紹介でもう

ココロ奪われて、

他のことは流れてました。

 

終わってから店長さんと

お話させて頂、オカメ本の写真展、原画展、

「是非やりましょう!」

と言って頂けて感激!!!!!!!!

きっと、足は宙を浮いていたでしょう!!

 

「忘れると駄目なんで詳細に

ついてはまたお電話必ずして下さいね!」

 

はいはい!しますします!

 

皆さんイベント楽しみにしていて

下さいね〜!

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]